COLUMN
コラム
【建売住宅の間取り実例vol.9】縦長でもクオリティの高いレイアウトとは

今回の間取り実例は、縦長の敷地に建てられた細長い4LDKのレイアウトながら、部屋や収納が上手に取られていることで、いろいろな使いかたを考えさせてくれるプランのご紹介です。
建売住宅の購入では、できあがった間取りの中から物件を選ぶことになりますね。
ところが、やっと見つかった物件なのに、間取りがご家族の理想にどこまで近づいているかイメージできず、購入の決断に迷う方は多いです。
このコラムでは、今までに販売された建売住宅の実例から、その間取りの良いところ、間取り図では気づきにくいポイント、使い勝手が良くなるアイデアなどを紹介します。
間取りの実例をたくさん見ることで、家族構成やこれから叶えたいライフスタイルに、ふさわしい間取りがわかるようになります。
目次
間取り実例の物件概要


・土地面積:150㎡台 ・建物面積:105.57㎡(1F:55.06㎡ 2F50.51㎡) ・間取りタイプ:4LDK ・収納率;約10.2% ※壁芯計算 収納面積:約10.8㎡ ・方角 / 土地形状:北道路 / 整形地 |
間取り実例の特徴


広々8.2帖の洋室は使いかたが豊富
この部屋を主寝室と考えたとき、収納が二つあってご夫婦それぞれで使えます。
広い横長の部屋なので、ワークキングスペースもつくれそうです。
実例間取りのなかでは一番陽当たりの良い部屋なので、ご兄弟のいるご家庭では、お子さんが1人部屋を欲しがるまで、兄弟の子供部屋とするのも良いかもしれません。
ふたつの収納ですっきりとした玄関に
玄関は、クロゼットと下駄箱のダブル収納です。
下駄箱は普段使いの靴をしまって、クロゼットにはご家族の外出時の持ち物を置いておけますね。
玄関そのものも、一般的な建売よりも少し大きめサイズで、開放感があります。
クロゼットを挟んで独立した寝室
クロゼットが部屋のあいだにあると、隣りの音が聞こえにくいです。
8.2帖と6帖の寝室の間には、クロゼットがあります。
6帖同士の部屋も、クロゼットが間にあるので、互いの部屋の間の防音をする役目になります。
お子さんが勉強に集中しやすい部屋です。
1階の独立した部屋の使い道もいろいろ
1階の個室が独立型のレイアウトです。
ご家族の方の仕事内容によっては、自宅兼仕事場にできるかもしれません。
ほかにも、生活リズムが違う方用の個室や、受験生のお子さんの一時的な勉強部屋としてはいかがでしょう。
奥行・幅ともにワイドなバルコニー
周りのご家庭に、ご迷惑でなければバーベキューもできるくらいのサイズ感です。
多くの洗濯ものも、いっぺんに干すことのできる大きなバルコニーです。
間取り図を見るときに気にしてもらいたい収納の扉
建売住宅のクロゼット扉は、おおむね3種類です。
横幅が、畳「0.5帖」「0.75帖」「1帖」です。
間取り実例の扉付きのクロゼットの幅は「1帖」で、扉もおなじ幅で使いやすいです。
幅の狭い扉だと、クロゼット奥の部分が使いにくいです。
間取り図を見るときのチェックポイントのひとつです。
間取り実例で気になったポイント

気になるLDKの陽当たり
キッチンを南側に配置したので、南側に大きなサイズの窓がありません。
明るいリビング・ダイニングで過ごしたい方には、見送りたい間取りかもしれません。
暗くなりがちになる空間ですので、照明の工夫で明るくしたいです。
リビングにあるPS(パイプスペース)が惜しまれる
建売のPSは、2階トイレの配管用に配置しますが、居室に配置することは基本的にありません。
家族のくつろぐスペースに、トイレを流す音が漏れてしまうので、なんとか位置を工夫してもらいたかったです。
左右のお隣さんの窓が気にならないか確認する
縦長の細い敷地にレイアウトされた間取なので、両隣の建物との距離が近いかもしれません。
縦長の間取りでは、大きな窓が東西につくことが多いので、お隣りさんの窓の位置などが気にならないか、現地で確認するとよいです。
共働き世帯でリモートワークもできる部屋づくりの参考に


建売住宅でも、自宅兼仕事場として使えるといいなと思いイメージしました。
1階の個室は、事務所としても使える仕事場に。
2階8.2帖は、主寝室兼ワークキングスペースに。
リモートワークがメインのご夫婦の参考にいかがでしょう。
仙台市・宮城県エリアで建売住宅を購入するならネクストリンクにご相談ください

「家族に合う家を購入したいけど、間取りのイメージが掴めない・・・」
「気になる間取りがあるけれど、決めていいのか悩むなぁ・・・」
「間取りがもっと使い勝手が良くなるアイデアを知りたい!」
ネクストリンクでは、ご家族のご要望にふさわしい間取りのご提案や、購入検討中の間取りに悩みのある方の診断、住宅購入を手軽にしたい方の物件探しなど、さまざまなサポートをご提供しています。
また建売住宅の土地のこと、ご予算のことなど、なんでもご相談ください。
株式会社ネクストリンクは、どこよりも土地・建物に強い会社です!間取りの元プランナーが物件選びをしっかりサポートいたします。


<こちらの記事も読まれています>
無料で相談できるので、お気軽に活用してみてくださいね。



