仙台市・宮城県エリアの新築建売住宅に強い不動産売買専門店
FACEBOOK INSTAGRAM LINE

お電話でもお気軽にお問い合わせください

022-796-3901

受付時間9:30-17:00(水・日を除く)

事前予約で定休日・夜間もご対応いたします

メールでお問い合わせ
メールで相談する
LINEでのご相談
LINEで相談する
SNSを見る
FACEBOOK INSTAGRAM LINE

COLUMN

2024.09.17
よい住宅選び

【建売住宅の間取り実例vol.3】南西角地の物件で参考にしたいレイアウトを紹介

【建売住宅の間取り実例vol.3】南西角地の物件で参考にしたいレイアウトを紹介

今回の間取り実例は、南西角地の好条件な土地の方角に加えて、部屋の配置もしっかり考えられた間取りについて解説します。

建売住宅の購入では、できあがった間取りの中から物件を選ぶことになります。

ところが、やっと見つかった物件なのに、間取りがどこまでご家族の理想に近づいているかイメージできず、購入の決断に迷う方は多いです。

このコラムでは、今までに販売された建売住宅の実例から、その間取りの良いところ、間取り図では気づきにくいポイント、使い勝手を良くなるアイデアなどを紹介します

間取りの実例をたくさん見ることで、家族構成やこれから叶えたいライフスタイルにふさわしい間取りが判るようになります

いろいろな建売住宅の実例を見て、ご家族に合う間取りをイメージしたい方や、間取りが便利になるアイデアを知りたい方は、ぜひご覧ください

間取り実例の物件概要

・土地面積:140㎡台
・建物面積:100.79㎡(1F:56.31㎡ 2F44.48㎡)
・間取りタイプ:4LDK+パントリー
・方角/土地形状:南道路と西道路の角地/整形

間取り実例の特徴

間取り実例の特徴1階フロアープラン
1階 フロアープラン
間取り実例の特徴2階フロアープラン
2階 フロアープラン

角地の形状にしっかり合わせた居室のレイアウト


この物件に接する道路は「南側」と「西側」です。

間取りを見るとすべての部屋が、南側または西側に向けて配置されています

角地の条件をしっかり生かした間取りに仕上がっていると思います。

角地の物件は、開放感が期待できる土地形状なのですが、実は、道路面から隠れてしまう部屋ができしまっている間取りも少なくありません。

角地の物件では、開放されている向きに部屋が配置されているかを確認しましょう。

お子さんたちに快適な個室を与えられる2階の間取り


建売住宅では、限られた土地スペースの中に間取りを計画しなければならず、部屋の独立性に配慮することが難しいです。

2階の部屋のレイアウトは、2階ホールを隔てて子供部屋と主寝室に分離できている、プライバシーにも配慮されている間取りです。

また、バルコニーへはホールと主寝室から出入り可能です。子供部屋を通ることがないのでよい動線です。

中学生、高校生になるお子さんのいるご家族にも最適な間取りです。

LDKのシンプルな生活動線


LDKのシンプルな生活動線

リビングの動線が、シンプルにまとまっていてよい間取りです。

一直線の動線から、各室への動線が枝分かれするので、LDKの生活スペースが有効に確保できます。

また来客時も、キッチンなどのプライベートな部分に目線がいきにくい動線になっています。

シンプルにまとまった動線は、生活がしやすく便利です。間取り図を見るときは、気にしたいところです。

1階洋室はユーティリティ性が高い


1階5.3帖の洋室は、リビングからの出入りになりますが、個室としても充分に使えます。

また、リモートワークの仕事部屋、病気にかかったご家族の隔離部屋としてなど、使い勝手を自由に考えられます。

また、ご家族全員のストレージルームとして利用するのもありですね。

5人家族にもマッチする間取り


4つの個室のうち、3つが5.3帖で同じ大きさです。

また、収納もすべて同じ大きさなので、3人兄弟のご家族でも不公平感がなく子供部屋にできます。

兄弟のなかで、お部屋の取り合いにならないように、お部屋の広さも気にかけてください。

通勤・通学の時間が重なると混雑するスペース

通勤・通学の時間が重なると混雑するスペース

LDKから玄関へのドアは、玄関ホール側に開くので、ホールに誰かがいる状態でドアを開けるとぶつかってしまいます。

ご家族の方が出かけるときのドアの開け閉めは気をつけたいです。

また、階段部分の廊下の狭さも気にしたいところです。

トイレから出てくるときにぶつからないように注意が必要です。

使い勝手を考えるなら

使い勝手を考えるなら

2階ホールのデッドスペースは、物干し用具やトイレ用品などを収納するスペースのために工夫したい場所です。

1階にはデッドスペースが無いので、収納などを増設するのは難しいです。収納家具などの工夫で便利さを高めたい間取りです。

1階の洋室をストレージルームとして使うなら、玄関ホールからの出入り口があると便利だと思います。※構造上の問題が無いことが条件です


仙台市・宮城県エリアで建売住宅を購入するならネクストリンクにご相談ください

仙台市・宮城県エリアで建売住宅を購入するならネクストリンクにご相談ください

ネクストリンクでは、ご家族のご要望にふさわしい間取りのご提案や、購入検討中の間取りに悩みや不安のある方の診断、住宅購入を手軽にしたい方の物件探しなど、さまざまなサポートをご提供しています。

また建売住宅の土地のこと、ご予算のことなど、なんでもご相談ください。

株式会社ネクストリンクは、どこよりも土地・建物に強い会社です!間取りの元プランナーが物件選びをしっかりサポートいたします


買いたいTOPページ


最新物件情報

<こちらの記事も読まれています>

無料で相談できるので、お気軽に活用してみてくださいね

来店予約はこちらから
来店予約はこちらから
メール相談はこちらから
メール相談はこちらから
LINE相談はこちらから
LINE相談はこちらから

TOPページ